ポニーのブログ

ポニーのブログ 雑記と日記と紹介と。

なぜ都会は混雑しているのか?都会に住む私が考察してみた。

f:id:hotta1:20170920231738p:plain

 

こんにちは、ポニーです。

 

知人と飲む為に、久々に東京駅構内を歩いた。

そして思った。
 
人が多過ぎる。
 
 
午後18:30頃を彷徨っていたが、大混雑と言っていいほど人が多い。
あの広い空間に十分なスペースがないくらい人がいる。そして皆早歩きでスピードが早く、ゆっくり歩いている暇がない。
 
 

 

 
 

なぜ都会は混雑しているのか

考察してみた。
 
 
 f:id:hotta1:20160307235411j:image
 

都会は人口密度が高い

 
人口密度を計算してみましょう。
 
まず、「人口密度」とは「一定の面積(通常は1km2)の中に何人が住んでいるか」を表したもので、次の式で計算します。
 
人口密度(人)=人口(人)÷ 面積(k㎡)

参考に「人口が1千万人,面積が2.5万km2の国」の人口密度を計算してみましょう。
上の式に当てはめて計算すると次のようになります。

10,000,000 ÷ 25,000 = 400
(人口)    (面積)  (人口密度)

この国の人口密度は,1km2あたり「400人」です。
 
 
 
 
それでは、東京の人口密度をみてみましょう。
 
 

f:id:hotta1:20170812112215p:plain

 
 
なんと!
1位から16位まで全て東京!
 
それは混雑している訳であります。
 
 
ちなみに、最下位の方の順位はこちら。
 
 

f:id:hotta1:20170812112500p:plain

 
 
0人なんてものが占めておりますね・・・。
これは過疎る。
 
 
 

都会は歩きがほとんど

 
また都会、特に人が集まる場所は車の使用率は低いです。
都会の道は人であふれており混雑しています。
田舎は車社会。その違いに田舎に行くと改めて気づかされます。

 
 

コンクリートジャングル

 
森林など緑の量が少ない。
都会はコンクリートジャングルとはよく言ったものですね。

電車や建物内のに人が集まり混雑し、緑や開放的な空間が少ないです。
ビルやマンションの少ない田舎では、緑が鮮やかに映えており、開放的に見えるものです。

 
 

改めて、都会は混雑している。 

 
 
目まぐるしいスピードで流れていく人混みを見て、将来は田舎でのんびり過ごしたいと思う。
 

 

しかし、東京近辺で暮らしている人だとその利便性に慣れ、田舎では不自由してしまいそうである。
買いたい物も、むしろ買える場所も近くには無く、交通手段は車。
そして電車の本数は東京と比べ極端に少ない。
 
もちろん、そんなに田舎と言ってもそこまでの場所に住まなければいいのだが、余暇を過ごしたい田舎のイメージは田んぼに囲まれた場所なのである。
むしろそのような雰囲気の場所に住まなければ田舎に行く意味は無く、千葉や埼玉近辺に住めば良いのである。
 
私は満員電車は嫌いで、来週引っ越しをするのだが、居住エリアの選定には電車の混み具合や始発駅なのかをしっかりと検討した。
そして、満足のいく、ストレスのない居住エリアを探すことができた。
 
このように、仕事でもプライベートでも生活の中で、嫌だと思う不安要素はストレスになるのでよく考えて、情報を仕入れ、「解決」していきたい。
 
 
 
何も耐える必要はないのである。
 
 
 
将来は田舎でのんびり過ごしたいという希望があるので、利便性の高い環境で、周りが静かで、自然に囲まれている心が落ち着く田舎を、仕事をリタイアするまでにじっくりと検討したい。
 
 
と、思う今日この頃であった。